前回からの続きになります。
3 人生を楽しむための時間
単純に楽しむこと、
やりたいこと
海外旅行に行く、
好きな食事をする
仕事で成功すれば人生を
楽しめるかといったら
そうではありません。
旅行に行ったりして
プライベートを
充実させたりすることも
大切な事でしょう。
ビジネスばかりに目が行くと
プライベートをないがしろに
してしまうのも事実です。
ある程度、
ビジネスで成功して
余裕が出てきたら、
自分へのご褒美を与える様に
人生を楽しみましょう。
4 やらなくていいことをする時間
1日の中で無駄に
過ごしている時間
ダラダラとスマホや
テレビを見るなど
多くの人は結果が
出ていないにもかかわらず、
3 人生を楽しむ時間
4 やらなくていいいことを
やりすぎています。
正しい時間の使い方として
まだ結果が出ていない間は、
1 最低限の行動
2 目標達成の行動
に時間を使うことを
意識しましょう。
寝転んでテレビを
ダラダラ見たり
あっという間に、
時間が経ってしまった
などという経験がありませんか?
その行動を省いたら、
何か困ることがありますか?
ないのであれば、
そのような無駄な
時間の使い方は
やめましょう。
やらなくていいことをやっても
意味がないことは多いのです。
今は2に
必死になっているとしたら、
それは3を得るためです。
そしてある程度軌道に乗れば
3が手に入るのです。
そう思うと自然と
頑張ることができるのです。