前回の続きになります。
ここでポイントになるのは、
相手が興味を
持っているもので、
みんなが詳しくないものを
見抜くこと。
例えば、
いつの時代にも
ダイエットには
需要があります。
顧客は自分の体に対して
不安を抱えています。
自分なりにある程度勉強し、
知識をつけています。
その顧客よりも
幅広い知識と
高いスキルを
持っている人がいたら、
とても信頼され、
重宝されるでしょう。
つまり、
あなたのやりたいことが
多くの人に
求められていない場合は、
多くの人が
求めていることを
先に行います。
それから
本当にやりたいことを
始めてみて、
結果が出しやすい
方法と言えます。
投稿者: kentaro
身体の不調を整え
生産性を最大限に引き上げる
ヘルスライフ コンサルタント
名前
Kentaro
職業
ヘルスライフ コンサルタント
趣味
旅行 (国内、海外)、クラシック音楽、コーヒ、紅茶
【主な実績】
米国で有名な、ヘルスコンサルタントから
栄養学、運動、睡眠、瞑想など
身体、精神を教わる。
身体と精神のパフォーマンスを
最大限に引き上げる、
ヘルスライフ コンサルタントとして活動中。
Amazon書籍 複数部門でランキング1位を獲得
【マスコミ露出歴】
・2017年春にラジオ番組の「みやちゃんあつしの南米だより」
にゲスト出演
・パラリンピック金メダリストとの会食会に参加
・2018年の秋に「京都コンサート レセプションパーティー前夜祭」に特別参加
同じ時期「フランスセレブパーティーin京都」に参加
・2019年冬に「映画監督と業界関係者との2daysクローズドパーティー」に特別参加
・バイオリニスト クラシックパーティーに参加
・パラリンピック会長と部長とのクローズドパーティーに参加
・ジャマイカの首都キングストンの総合病院で癌患者の為に寄付活動を行う
・「歴史上の末裔の方との懇親会in広島」に参加
・世界トップバレエダンサーのバレエ鑑賞
関係者のみの国際セレブパーティーに参加
【 SNS情報】
Facebook:https://facebook.com/kentaro.world
kentaro のすべての投稿を表示