地震、大雨、台風、超熱波
何かと落ち着かない
期間が続きますが
体調管理には気を付けたいです。
今まで継続してきたことを
体調を崩してしまっては
学習効率にも影響が出てしまいます。
夏は他の季節と違い、
暑さの為、
集中力を保ちにくいです。
しかし、
夏でもある利点があります。
それは・・・朝の目覚めです。
冬と違って夏は目覚めやすいです。
多少の睡眠不足でも、不思議と夏は
早い時間帯に目が覚めます。
ですので
学習をするのであれば
朝が良いでしょう。
最近、学習が思うように
進まないことが多いのであれば
夜から、朝に変更してみては
いかがでしょうか?
朝の時間帯は、疲れにくいので
学習するには朝の1時間が
夜の数時間に匹敵します。
夜の方が学習が
はかどるのであれば
今まで通り継続しましょう。
自分の学習スタイルを持ち
それを崩さずに
継続していくことです。