先月は京都で、
コロンビアの方々が
地球の裏側から
日本まで来てくれました。
当日は担当の方と私で
コロンビアの方々の
アテンド通訳を行いました。
京都に行くのは
今回で4回目になります。

目的地までの移動は
担当の方の車で
移動しました。
金閣寺、京都御所
二条城、京都タワーなどの観光地を
外国語で説明しました。
その後は
昼食時の料理を外国語で説明
食事はビュッフェでした。
和食と洋食がありました。
和食が気になっていたので
和食のメニューに
ついて説明しました。
その後、京都タワーで買い物
(日本の香水に興味がありました)
京都タワーでの買い物後、
京都駅に向かいました。
ここまでは特に問題もなく進みました。
しかし1つだけ
問題が発生しました。
コロンビアの方の1人の
ジャパンレールパスが
見つからないのです。(汗)
1時間程探しました。
幸い、ジャパンレールパスは
見つかりました。
なんと・・・
自分の荷物の奥に
閉まっていました。
夕方になって
駅でコロンビアの方々を
無事に見送りました。
このように忘れ物、紛失など
急なアクシデントも
なくはありません。
このような状態は
好ましくありませんが・・・
寛大な心で対応していくことが
通訳アテンドを成功させる
秘訣だと思います。